exciteMEC光はexciteが提供する光回線サービスです。
exciteMEC光を選ぶ際、他社と比較して料金やサービス内容がどうなのか気になるかたは少なくないでしょう。
この記事ではexciteMEC光はどのような評判があるのかをもとに、料金・速度・サービス内容を解説していきます。
※exciteが提供する光回線にはもうひとつexcite光がありますが、料金やサービス内容が異なるため、別物として考えましょう。
当記事がexciteMEC光の評判を選ぶ際の基準は以下の通りです。
exciteMEC光の口コミ・評判の基準
- 料金を他社と比較した際の評判
- 通信速度を他社と比較した際の評判
- サービス内容を他社と比較した際の評判
exciteMEC光のサービス紹介
MEC光は次世代のネットワーク(IPv6 IPoE)方式を採用している光回線です。
そのため、PPPoE接続を採用している他回線と比べて、時間帯などの影響を受けず常時高速回線に接続することが可能になります。
(IPv6 IPoE)方式なら、ユーザー毎に接続順で回線速度が変わるといこともないので、公正性も担保されます。
安定した高速回線を希望されている方にとって、exciteMEC光は最適な回線です。
さらにexciteMEC光は、従来のIPoEI方式のPv6接続に加え、IPoE IPv4 over IPv6通信という方式を使った接続も可能です。
この方式により、IPv6接続に加えIPv4接続でのWebサイト閲覧においても、快適にインターネット接続を行うことができます。
MEC光はこの通信方式をDS-Liteとしており、日本ネットエアークネイブラー株式会社(JPNE)をVNE事業者とするIPoE IPv4 over IPv6通信のv6プラスと同じ通信方式となります。
exciteMEC光の総評「料金」が安い
exciteMEC光の評判で特に評判が良かったのは料金面でした。
exciteMEC光の料金を大手3社と比較した際の表は以下となります。
戸建てプラン
回線名 | 月額料金(税込) | 契約期間の縛り |
exciteMEC光 | 4,950円 | 縛りなし |
ドコモ光 | 5,720円 | 2年契約 |
auひかり | 5,610円 | 3年契約 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 2年契約 |
*2021年1月14日時点
※記載料金は全て税込での表記です。料金内容は通常料金です。
マンションタイプ
回線名 | 月額料金(税込) | 契約期間の縛り |
exciteMEC光 | 3,850円 | なし |
ドコモ光 | 4,400円 | 2年契約 |
auひかり | 3,740~5,500円 | 2年契約 |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 2年契約 |
*2021年1月14日時点
上記の表をみてもわかる通り、月額料金に大きく差があります。
さらに大手3社では契約期間の縛りが設けられているのに対し、exciteMEC光では契約期間の縛りがありません。
契約期間中に解約をすると、違約金が発生するケースがありますので、自由に解約できる点も魅力的です。
exciteMEC光のいい評判
先ほど料金面で優れているという総評を解説しましたが、exciteMEC光にはその他にもいい評判があります。
冒頭で紹介した「料金」「速度」「サービス内容」をもとに、各評判を確認していきましょう。
料金形態がシンプルで分かりやすい
exciteMEC光の料金形態はファミリータイプ(戸建て)とマンションタイプの2種類です。
他社の光回線サービスと比べてシンプルな料金形態のため、利用者が安心して利用できるという評判が多く見受けられました。
以下、利用者の評判の一例を紹介します。
auひかりとexciteMEC光で迷ってたけどexciteMEC光にしてよかったです。
auひかりの料金プラン複雑すぎて安いのか高いのかよくわからず...
実家の光回線選んでって言われてスマホと合わせようと思ったけど、どこもオプション付けないと安くならなかったりで結構複雑。
「シンプルだしこれでいいか!」って決めたけど喜んでくれてよかったです。
夜間の速度が速くなった
exciteMEC光の特徴として、IPv6 IPoEのネットワークを採用している点があります。
インターネット接続には「IPoE」と「PPPoE」の2種類が存在します。
従来の「PPPoE」接続の場合、時間帯によっては通信速度が遅くなる可能性があります。
対して「IPoE」接続は混雑しているポイントを避けることで光回線特有の高速通信の維持が可能になりました。
exciteMEC光は「IPoE」接続を採用している為、回線が重たくなる夜間でも安定した通信速度が可能です。
以下、通信速度に関してのいい評判を確認していきましょう。
今までスマホのテザリングで頑張ってたけど、exciteMEC光にしたらやっぱり速い!
バラつきあるけど平均で150Mbpsは出てるわ
exciteMEC光って聞いたことない光回線だけど、普通に速度出るわ!
さっき測ったら下り178Mbps、上り120Mbpsだった!満足!
契約期間の縛りが無い
exciteMEC光は契約期間の縛りが無いのが特徴です。
通常光回線の契約には、2年~3年の契約期間が設けられる代わりに月額料金が安くなるといった内容が多いのが特徴です。
しかし、exciteMEC光は契約期間の縛りがない為、会社の転勤が多い家庭でも安心して利用できるのがメリットといえるでしょう。
以下、サービスに関してのいい評判の一例を紹介します。
この前ドコモ光解約しようとしたら契約期間内だったから違約金とられるって言われた。
料金も変わらんのにexciteは縛りなしとか、もっと早く知っときたかった...
exciteMEC光って契約期間の縛りないって最近知った!
全然解約する気はないけど、これは安心できるわ!!
割引キャンペーンを実施中
exciteMEC光は他社の光回線のようなキャッシュバックキャンペーンを行ってない代わりに、割引キャンペーンを実施中です。
このキャンペーンが適用されることで、月々の支払額の減額が可能となります。
ファミリータイプなら、初期費用無料(契約事務手数料・開通手続料・標準工事費)に加え、月額517円(税込)割引で合計30,404円(税込)割引お得になります。
月々の支払管理に重きを置いている方は、ぜひexciteMEC光の契約も検討してください。
exciteMEC光の悪い評判
exciteMEC光を利用者の中には、少なからずサービスや速度、料金に不満を持っている方もいます。
解消できない問題もありますが、解消できる問題は評判と併せて解消法も解説していきますので確認していきましょう。
スマホとのセット割がない
多くの光回線は、スマホとセットにすると割引を受けれるサービスがあります。
しかしexciteMEC光は残念ながらスマホとのセット割はありません。
スマホとのセット割を利用した方がお得になるケースもあるので、以下の表で値引き額を確認しておくとよいでしょう。
スマホキャリア | 光回線 | 値引額 |
---|---|---|
au | auひかり | 500円~1,000円/契約台数 |
So-net光 | ||
eo光 | ||
ビッグローブ光 | ||
コミュファ光 | ||
ドコモ | ドコモ光 | 500円~1,000円/契約台数 |
ソフトバンク | ソフトバンク光 | 1,000円/契約台数 |
NURO光 |
*2021年1月14日時点
1台のみの契約だと最大でも1,000円の割引ですが、例えば家族で1つのキャリアをまとめている場合は契約台数のぶんだけ割引額が大きくなります。
光回線を選ぶ際は、このことを考慮して選ぶとお得に利用できるでしょう。
速度が遅い
exciteMEC光を利用しているユーザーのなかには、速度が遅いと感じるユーザーもいます。
速度に関しての悪い評判は以下の内容がありました。
exciteMEC光にしたけど、思ってたよりも通信速度遅い。
今調べたらダウンロード速度12Mbpsしかない。
たしかに下り速度が12Mbpsしかないのは光回線を利用する側にとって遅いといわざる得ないでしょう。
ただし速度が急激に低下する要因には、以下のような内容も考えられるため、速度が遅いと感じる場合には試してみるとよいでしょう。
・デバイスとルーターの距離が遠い ・パソコンのスペックが低い ・ルーターが熱を持ってしまっている |
上記のような原因を取り除くと、通信が安定する可能性があるので、一度試してみるとよいでしょう。
ちなみに、exciteMEC光の通信速度は49の光回線中22位という結果がでている為、そこまで遅い回線ではありません。
exciteMEC光
平均ダウンロード速度: 274.92Mbps
出典:みんなのネット回線速度
現金のキャッシュバックがない
exciteMEC光は、他の光回線と比べてキャッシュバックがありません。
そのため、ユーザーにとってお得感が低く感じてしまうでしょう。
以下、当記事が調べた中で最も高い大手3キャリアのキャッシュバックを紹介します。
光回線 | キャッシュバック金額 |
---|---|
ドコモ光 | 20,000円 |
ソフトバンク光 | 75,000円 |
auひかり | 61,000円 |
*2021年1月14日時点
これだけのキャッシュバックは確かに魅力的といえるでしょう。
しかし受け取りには、以下のような条件が存在しますので、申し込み時には十分注意しましょう。
・申込月から数か月経った後に、キャッシュバックの申請をしなければならない ・キャンペーン適応の為に、不要なオプション加入が必要 ・キャッシュバック受取前にプランを変更すると、適応されない |
受け取れるか不安な方は、事前に利用頻度の高いカレンダーやスマホアプリに記入しておき、受け取り時期を忘れないようにしましょう。
キャッシュバックを受け取り忘れた場合、利用もしないオプションを付けた高い月額料金を払い続けなければなりません。
しかし、exciteMEC光は現金キャッシュバックが無い代わりに、割引キャンペーンを実施しています。
新規の申し込みをされた方を対象にして、工事費無料と12か月間月額割引のキャンペーンを実施中です。
※キャンペーン・特典は、予告なく変更、終了される場合がございます
キャンペーンの分初期費用を抑えられるので、exciteMEC光は毎月の支払額を低く抑えたい方に最適です。
exciteMEC光の基本情報
exciteMEC光の評判は分かっていただけたでしょう。
いい評判も、悪い評判も併せて自分のライフスタイルに合っているか確認しましょう。
では次に、exciteMEC光の基本情報を解説していきます。
exciteMEC光の基本情報は、シンプルさが特徴といえるでしょう。
プラン | 料金(税込) | 速度 | 工事費(税込) |
---|---|---|---|
excite MEC光ファミリー | 4,950円 | 最大1Gbps | 19,800円 |
excite MEC光マンション | 3,850円 | 16,500円 |
オプション | 料金(税込) |
---|---|
BB.excite光電話 | 550円~ |
BB.excite光テレビ | 825円 |
BB.excite光リモートサポート | 550円 |
今ならキャンペーンとして以下の内容が受けれます。
キャンペーン | 内容 |
---|---|
新規申し込み者限定で工事費無料&12ヶ月間割引キャンペーン | ・ファミリープラン 契約事務手数料:無料(1,100円) 開通手続き料:無料(3,300円) 標準工事費:無料(19,800円) 12か月間月額料金から517円割引(最大6,204円) 合計:30,404円(税込)割引 ・マンションプラン 契約事務手数料:無料(1,100円) 開通手続き料:無料(3,300円) 標準工事費:無料(16,500円) 12か月間月額料金から489円割引(最大5,868円) 合計26,768円割引(税込)割引 |
キャッシュバックはありませんが、工事費や月額料金がさらに安く利用できるのはメリットといえるでしょう。
exciteMEC光はこういった方におすすめ
今まで解説してきた通り、exciteMEC光はキャッシュバック・スマホとのセット割こそありませんが、サービス内容は充実しているといえます。
具体的に、こういう人におすすめ、という人の特徴をまとめておきます。
- 格安スマホを利用していて、スマホと光回線のセット割を希望しない方
- 契約期間の縛りを気にせずに使いたい方
- シンプルな料金で、オプション等をつけたくない方
- 複雑なキャッシュバックキャンペーンではなく、月々の割引に還元してほしい方
上記に当てはまる方は、exciteMEC光を利用してみるといいでしょう。
全体的に、余計なキャンペーンなど必要とされておらず、シンプルな設定で高速回線を利用したい方におすすめです。
また、他社と異なるキャッシュバックのキャンペーンによるお得さより、月々の割引キャンペーンによる毎月の支払額減額を希望される方にもおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
exciteMEC光はキャッシュバックの内容では、大手の回線に劣っていますが、月額料金やサービスの内容は劣るとも勝らない内容であったことがわかります。
速度に関しても比較的遅くはありませんので、非常にバランスの取れた光回線ではないでしょうか。
いい評判や悪い評判も含めて、光回線ライフの手助けになれれば幸いです。