楽天ひかり

3.4点

通信速度 | 1Gbps |
---|---|
月額料金(戸建て) | 4,800円~ |
月額料金(マンション) | 3,800円~ |
工事費 | マンション:15,000円 戸建て:18,000円 |
提携プロバイダー | プロバイダー込 |
---|
北海道・東北 | 北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島 |
---|---|
関東 | 栃木、群馬、茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川 |
北陸・甲信越・東海 | 山梨、新潟、長野、富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重 |
近畿 | 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 |
中国・四国 | 鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知 |
九州・沖縄 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 |
一部、非対応エリアがございます。公式サイトよりご確認ください。
レビューを投稿する
|
|
|
5 レビュー
楽天カード使用しているので、ついでに家ネット&スマホも楽天光&楽天モバイルにしようと決心。
・・・今やっている「1年無料キャンペーン」最強すぎる!(笑)
ほんとにいいのかな、無料で(^▽^;
ポイントも貯まるし、本当にうれしい。
楽天モバイルに乗り換えついでに、自宅のネットもrakuten光に変更。
月額をだいぶ抑えられて、しかも楽天ポイントたまるし、ほんと乗り換えてよかった(^▽^)
下の口コミ見てると、全部楽天で統一されている方もおられるようで…。すごいなあ。
私はカード作るのは面倒だから、そこまではしないけれど(笑)
もともとがフレッツ光だったので、安定感は一緒くらいかな?
楽天でよく買い物する人、楽天モバイルユーザーの人には間違いなくオススメですよね。
楽天ヘビーユーザーなので2年前にプロバイダーのみで契約しました。コロナの影響でリモートワークなどが増えてきたので速度がかなり遅くなりました。IPv6に対応してなかったとの事で楽天ひかりに変更してNTTホームゲートウェイ とバッファロー製ルーターをブリッジで使用しています。
IPv4 over IPv6なので速度もかなり改善されました。下りで 104〜263 Mbps 上りで 147〜455 Mbpsですね。ちなみに静岡県です。
モバイルにも力を入れてきているので、これからも更に期待してます。
無料メールアドレスも10個も取れるし、楽天ポイントも貰えるので満足です。
この間お引越ししたので、節約のためにスマホを楽天モバイルにしようと思い変更したら楽天ひかりも勧められて、支払いもまとめてできるのでさらに節約になりました!
ネットのスピードとかはよくわかりませんが、問題なく使えてます。
節約したい人は、かなりいいですよ^^
楽天でよくショッピングしていて、楽天カードも作っているのでこの際、家のネットとモバイルも楽天ひかりで統一してみようかな、と思い、乗り換えました。
最初の1年が月額無料なので、かなり費用を抑えられて満足(^▽^)/
1年後も、月額料金は今までよりだいぶ安いので、かなりいい感じ。
思い切って乗り換えてよかった~♪